Newかかしイムズ

出かけるならとことん遊びたい・堪能したいと思っている人へ届けたい。

「必見」はじめてスノーボードに行く人へ!初心者は目とお尻を守る対策をして行こう!編

 

はじめてスノーボードに行くって

なったとき、ウエアーとか着替え以外に

なにか持って行ったほうがいい物

あるかなーって 思ってる人へ!

持って行ったほうがいい物3つと

選ぶポイントを紹介します!

 

 

※ウエアーとか着替えとか定番の

持ち物は別の記事に書いてますので

そちらを参考にしていただければと

思います。

 

オススメしたい物は3つ!

 

 お尻やひざにパットの入ったタイツ

プロテクター!!)

 

これはタイトルにも書きましたが、 

初心者がスノーボードをやって

一番最初に嫌になるポイントが転んで

お尻やひざが痛くなることだと

思うんです。

 

はじめてスノーボードに行く人は、

雪は柔らかいし、そもそもお尻から

転ばないしそんなのいらないでしょ。

って思う人もいるかもしれませんが、

スキー場のコースの雪は固いし、

スノーボードは両足が固定されるので

転ぶときはたいてい尻餅をつきます。

 

そして、転んでお尻は痛いし、滑れないし、

スノーボードなんてつまんない!って

なる人が多いです。

 

そうやって、スノーボード

嫌いになって欲しくないので

まず、お尻へのダメージを極力減らしてあげる

対策として、プロテクターを持っていくことを

オススメしています!

 

これは、あくまで個人的な感想ですが、

 

プロテクターのメリットとして

 

・転んだときの衝撃を大幅に軽減できる


・防水素材でパットがある分、座って

   いても雪が下着まで染み込みにくい


ヒートテックよりも暖かく、

   ストレッチが効いていて動きやすい

 

また、このプロテクターは初心者の

うちだけではなく、

滑れるようになっても

キッカー(ジャンプ台)や

ボックス・レールなどといったアイテムと

呼ばれる物に挑戦したいなって思った時にも、

自分の体を守るために使えるので

初心者のうちから買っておいて

損はないと思います!

 

私はあまりジャンプ台とかアイテムは

やらずに、ただ滑ることが多いですが
暖かいし、座ったり、滑っていても

雪が染み込みにくいので

今でも初心者の時に買った

プロテクターを履いています。

(5年前に買った物ですが全然使えます)

 


パット入りのタイツを選ぶポイント

 

・なるべくパットが厚い物

 

・お尻とひざにパットが入っている物

 

がいいと思います。

なので

・実際にお店で見て買う

・お店で見たものをネットで買う

 このどちらかをオススメです!

 

 

 ゴーグル(全天候対応型)

 

ゴーグルなんて雪が降ってなければ

いらないんじゃないかって思う人も

多いかもしれませんが、
むしろ雪の振っていない、天気のいい日ほど

ゴーグルは必要です。

 

理由は、雪は日差し(紫外線)を反射

させ、目が痛くなってしまうからです。

これは、雪眼炎や雪目と呼ばれており、

症状は、数時間後に出るので

寝ているとに目に違和感を感じて

眠れなくなってしまう人もいる

そうなので、晴れていて暑くても

ゴーグルはしっかりと着用しましょう!

 


ただ、あまり安いゴーグル買ってしまうと

見えずらいし、後々もっといいものが

欲しくなって買い直すことに

なると思うので、自分の気に入った物で

そこそこの値段の物を買った方がいいです。

  

ゴーグルを選ぶポイント

 

・全天候型と書いてあるもの
 お店で買う場合は、店員さんに

   全天候型のゴーグルはどれですか。

   って聞いた方が間違いないです!

 

 全天候型のゴーグルの特徴 は

   レンズがオレンジっぽい色で

   ゴーグルをつけると少し目が透けて

   見えるものが多いと思います。

 

・レンズのミラーがきつくないもの
 これは、レンズのミラーがきついと

   今度は悪天候の日に見えずらくなって

   しまうので、初心者のうちはあまり

   ミラーがきつくない物がいいです。

   ミラーが濃い物の方がかっこよく

   見えるんですけど、滑れるように

   なるまではつけるのを我慢しましょう


ゴーグルもタイツと同様に

・実際にお店で見て買う

・お店で見たものをネットで買う

このどちらかがいいと思います。

 

 

 

 小銭入れ

  

ウエアーのポケットは小さく

お財布が入らなかったり、

転んだ時にお財布が体に当たって

痛いので小さめの小銭入れを

持って行った方が便利です!

 

私は、アウトドア用のスマホも入いる

小物入れ兼小銭入れにスマホとお金と

鍵を1つにして持ち歩いています。

こちらは、チャックが3つに分かれて

いるので、中でぐちゃぐちゃになる

ことはありませんし、ケースに入って

いるので雪でスマホが濡れたり

しないので便利です。

 

小銭入れは人それぞれなのでこれが

いいというものはないですが

今まで使ってきた小銭入れの

メリット・デメリットを紹介します。

 

スマホ・お金・鍵が1つにまとまる

    チャムズの小物入れ兼小銭入れ

 

メリット 

 

こちらは私も使っているのですが

メリットは上に書いてある通りです。

 

また、デザインも様々でオシャレ!

アウトドア用なので耐久性もあり

今までの使ってきた物の中で一番

使いやすく、オススメ!

 

デメリット

 

 

こちらは特にありません!

なので本当にオススメです!

 

・リフト券入れと兼用のケース

 

メリット

 

リフト券入れがウエアーに

ついていない人は、このタイプが便利! 

ただ、最近はほとんどのウエアーに

リフト券入れがついていると思います。

 

物によってはこのケースの中に

スマホが入ります。

私は、スマホとお金を入れて使って

いました。

 

デメリット

 

リフト券入れと兼用なので、

外にケースをぶら下げてリフト券が

見えるようにしておかなければ

ならないので、ぶらぶらしてて

ちょっと嫌だなって思いました。

また、カラビナでウエアーに

ひっかけてるいるだけですので

カラビナが外れてなくならないか

不安でした。

あと、中は仕切られていなかったので

お金は100均で買ったビニール製の

チャックがついているものに入れてから

ケースに入れてましたのでお金をだす

のが二度手間だなって思いました。

 

 

・100均等で売っている

  ビニール製のケース

 

メリット

 

安くてサイズも色々で使いやすい!

ビニール製なので濡れても安心!

 

デメリット

 

安っぽいので人が大勢いるところで

出すのがちょっと恥ずかしいです。

あと、気になる女の子とかと行く場合は

貧乏っぽく見えるのでやめた方が

いいかもしれません。。。

 

なので、あまりお金をかけたくないって

人にはオススメです!

 

以上で紹介は終了になります。

これからスノボに行こうって思ってた人や

何を持って行ったほうがいいか

悩んでいた方への参考になったら

うれしいです。

 

スノボはけがの多いスポーツでも

あるのでけがをしないように

楽しんでいただきたいです

 

 おーわりっ!